
この湯治村には、他にも温泉や神楽資料館などの施設があり、少し早めに来ていろいろ見てまわるのも良いと思います。駐車場は約300台分あり、遅く来てしまって遠くの駐車場になってしまったり、荷物がたくさんあっても、会場までの無料送迎バスが出ていますので安心です。

上演プログラム
大会場所
(右側からそれぞれの会場を選んでください)
この記事が面白い・勉強になったと思われたら迷わずクリック

2006,09,20 Wed 19:29
コメント
ジェラードさん、コメントありがとうございます。
青さんも横田さんも、他ではあまり見られない演目ですので、楽しみですね☆
当日は曇りの予報ですが、あったかい上着があったほうが良いかもしれませんね。
自分もがんばって記事を書きたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
青さんも横田さんも、他ではあまり見られない演目ですので、楽しみですね☆
当日は曇りの予報ですが、あったかい上着があったほうが良いかもしれませんね。
自分もがんばって記事を書きたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
| 特派員 | EMAIL | URL | 06/09/21 18:29 | BFfnvy1Y |
自分は今回は美土里神楽発表大会に行きたいと思います。
僕は青神楽団さん「大化改新」、横田神楽団さん「伊吹山」が楽しみです。
B席ですので、近くで見れると思います。
僕は青神楽団さん「大化改新」、横田神楽団さん「伊吹山」が楽しみです。
B席ですので、近くで見れると思います。
| ジェラード | EMAIL | URL | 06/09/21 17:33 | wJ/h6Rho |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.npo-hiroshima.jp/blogn/tb.php/51
トラックバック
