HOME
>
展示会の記録
| 回数 | 年 | 会期 | タイトル | 入場者数 | |
| 387 | 令和2年 2020 |
6月13日 | 6月21日 | 神楽グッズフェア | 中止 |
| 386 | 5月30日 | 6月7日 | 女性工芸作家交流展 | 中止 | |
| 385 | 5月16日 | 5月24日 | 横山隆雄 版画展 | 中止 | |
| 384 | 5月2日 | 5月10日 | 芸北写真塾写真展 | 中止 | |
| 383 | 2月1日 | 2月9日 | 北広島町観光写真展 | ||
| 382 | 平成31年 2019 |
12月21日 | 12月29日 | わかると楽しい広島神楽展 | 1,016 |
| 381 | 12月7日 | 12月15日 | 末満誠子洋画展 | 449 | |
| 380 | 11月16日 | 11月24日 | 清水馨・福長弘志2人展 | 659 | |
| 379 | 11月2日 | 11月10日 | 新庄高校OB40周年記念展 | 860 | |
| 378 | 10月12日 | 10月20日 | 第13回北広島町児童生徒自画像展 | 678 | |
| 377 | 9月14日 | 9月23日 | 芸北写真塾7人展 | 1,014 | |
| 376 | 8月10日 | 8月18日 | 矢吹沙織日本画展 | 740 | |
| 375 | 7月20日 | 7月28日 | 後藤靖香作品展 | 393 | |
| 374 | 7月6日 | 7月15日 | 大田耕治藍染展 | 524 | |
| 373 | 6月8日 | 6月16日 | パッチワーク・キルト作品展 | 826 | |
| 372 | 5月18日 | 5月26日 | 女性工芸作家交流展 | 591 | |
| 371 | 4月27日 | 5月6日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,205 | |
| 370 | 3月16日 | 3月24日 | 中垣満 版画展 | 517 | |
| 369 | 3月2日 | 3月10日 | 宇佐川良寄贈作品展 | 598 | |
| 368 | 2月2日 | 2月11日 | 第13回北広島町観光写真コンテスト受賞作品展 | 598 | |
| 367 | 平成30年 2018 |
12月22日 | 12月30日 | 中土居正記洋画展 | 532 |
| 366 | 12月1日 | 12月9日 | 女性工芸作家交流展 | 794 | |
| 365 | 11月17日 | 11月25日 | 粘土クラフト花遊びグループ展 | 849 | |
| 364 | 10月27日 | 11月4日 | 戸井利彦展(洋画・日本画) | 412 | |
| 363 | 10月13日 | 10月21日 | 第12回北広島町児童生徒自画像展 | 642 | |
| 362 | 9月29日 | 10月8日 | 芸北写真塾6人展 | 1,031 | |
| 361 | 9月8日 | 9月17日 | 山本恭平洋画展 | 712 | |
| 360 | 8月11日 | 8月19日 | おじとおいの神楽展(山根久明・前河伸弥) | 1,522 | |
| 359 | 7月14日 | 7月22日 | 槇原豊博 アート魚拓展 | 481 | |
| 358 | 6月2日 | 6月10日 | あじさいの会 蒼風展 | 700 | |
| 357 | 5月12日 | 5月20日 | 津賀忠子と仲間たち展-水彩画- | 630 | |
| 356 | 4月28日 | 5月8日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,077 | |
| 355 | 3月31日 | 4月8日 | 北広島町寄贈作品展 | 475 | |
| 354 | 3月17日 | 3月25日 | 神楽グッズフェア | 1,109 | |
| 353 | 2月3日 | 2月12日 | 第12回北広島町観光写真コンテスト受賞作品展 | 740 | |
| 352 | 平成29年 2017 |
12月23日 | 12月29日 | 神楽ポスター展 | 489 |
| 351 | 12月9日 | 12月17日 | 広島・島根交流陶芸展 | 571 | |
| 350 | 12月2日 | 12月3日 | 千代美会 いけばな展 | 640 | |
| 349 | 11月18日 | 11月26日 | 写真展 山に暮らせばⅡ | 1,100 | |
| 348 | 10月28日 | 11月5日 | 佐田尚穂 洋画展 | 908 | |
| 347 | 10月7日 | 10月15日 | 北広島町児童生徒自画像展 | 911 | |
| 346 | 9月16日 | 9月24日 | 広島市立基町高校 創造表現コース・美術部 生徒作品展 | 480 | |
| 345 | 8月11日 | 8月20日 | 神楽工芸作家展 | 2,598 | |
| 344 | 7月22日 | 7月30日 | 三好尚美 作品展 協賛出品 広島新庄高校書道部 | 623 | |
| 343 | 6月3日 | 6月11日 | ARG千代田展 | 647 | |
| 342 | 4月29日 | 5月7日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,041 | |
| 341 | 4月1日 | 4月9日 | 益田宗風 遺作展 | 587 | |
| 340 | 3月18日 | 3月26日 | パッチワークキルト作品展 | 889 | |
| 339 | 3月4日 | 3月12日 | 佐々木一則 金属造形展 | 503 | |
| 338 | 2月4日 | 2月12日 | 第11回北広島町観光写真コンテスト | 629 | |
| 337 | 平成28年 2016 |
12月20日 | 12月29日 | 島田青坪・愛子とポロンパ展 | 764 |
| 336 | 12月3日 | 12月11日 | 広島・島根交流陶芸展 | 471 | |
| 335 | 11月19日 | 11月27日 | 宇佐川 良 洋画展 | 573 | |
| 334 | 11月5日 | 11月13日 | 清水馨 油彩画展 | 804 | |
| 333 | 10月22日 | 10月30日 | 森善信 洋画展 | 473 | |
| 332 | 10月1日 | 10月10日 | 北広島町児童生徒自画像展 | 890 | |
| 331 | 9月17日 | 9月25日 | 木村遊夢 書画展 | 418 | |
| 330 | 8月6日 | 8月14日 | 広島・島根神楽面作家交流展 | 2,933 | |
| 329 | 7月16日 | 7月24日 | 武永槇雄 洋画展 | 596 | |
| 328 | 6月4日 | 6月12日 | 平田春潮 日本画屏風展 | 452 | |
| 327 | 4月29日 | 5月8日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,233 | |
| 326 | 4月2日 | 4月10日 | 神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 325 | 3月19日 | 3月27日 | 下田利津子 日本画展 | 705 | |
| 324 | 3月5日 | 3月13日 | 西山弘明 貼り絵展 | 517 | |
| 323 | 2月20日 | 2月28日 | 「魂の躍動」きたひろしまの神楽団 小西信博 写真展 | 1,052 | |
| 322 | 2月6日 | 2月14日 | 北広島町 観光写真コンテスト受賞作品展 | 956 | |
| 321 | 平成27年 2015 |
12月19日 | 12月29日 | 広島・島根神楽絵画作家交流展 | 1,030 |
| 320 | 12月5日 | 12月13日 | 平田春潮 屏風展 | 594 | |
| 319 | 11月21日 | 11月29日 | 福長弘志 画業40周年記念展 | 851 | |
| 318 | 11月7日 | 11月15日 | 森善信 洋画展 | 462 | |
| 317 | 9月19日 | 9月27日 | 槇原豊博 カラー拓画展 | 482 | |
| 316 | 9月5日 | 9月13日 | 広島・島根交流陶芸展 | 646 | |
| 315 | 8月8日 | 8月16日 | 広島・島根神楽面作家交流展 | 2,209 | |
| 314 | 7月18日 | 7月26日 | 田原一久 写真展 | 600 | |
| 313 | 6月6日 | 6月14日 | 三宅鶴男 絵画展 | 758 | |
| 312 | 5月16日 | 5月24日 | あじさいの会 展示会 | 579 | |
| 311 | 5月2日 | 5月10日 | 佐々木仙平 絵画展 | 734 | |
| 310 | 4月18日 | 4月26日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,214 | |
| 309 | 4月4日 | 4月12日 | 平田春潮 画集出版記念展 | 573 | |
| 308 | 3月21日 | 3月29日 | 郷田善次郎 洋画展 | 624 | |
| 307 | 3月7日 | 3月15日 | パッチワークキルト作品展 | 1,006 | |
| 306 | 2月7日 | 2月15日 | 北広島町 観光写真コンテスト受賞作品展 | 570 | |
| 305 | 平成26年 2014 |
12月20日 | 12月30日 | 前河伸弥 神楽面展 | 2,073 |
| 304 | 11月22日 | 11月30日 | 広島・島根交流陶芸展 | 693 | |
| 303 | 11月1日 | 11月9日 | 平田春潮・山根久明 日本画師弟展 | 885 | |
| 302 | 10月11日 | 10月19日 | 佃静聞 写実画展 | 566 | |
| 301 | 9月13日 | 9月21日 | 北広島町 ゆかりの作家作品展 | 628 | |
| 300 | 8月9日 | 8月17日 | 神楽を支える 管沢良典・秀巳 兄弟展 | 2,447 | |
| 299 | 7月19日 | 7月27日 | 楢崎益弘 洋画展 | 585 | |
| 298 | 6月21日 | 6月29日 | 立川知昭 回顧展 | 672 | |
| 297 | 5月31日 | 6月8日 | 広島県民文化奨励賞受賞作家7人展 | 814 | |
| 296 | 5月3日 | 5月11日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,104 | |
| 295 | 4月5日 | 4月13日 | 宮川啓五展 | 575 | |
| 294 | 3月15日 | 3月23日 | 奥田敏雄 水彩画展 | 584 | |
| 293 | 3月1日 | 3月9日 | 千代田中央公民館 パッチワーク・写真合同展 | 1,005 | |
| 292 | 平成25年 2013 |
12月21日 | 12月30日 | 後藤靖香 現代アート展 | 362 |
| 291 | 11月23日 | 12月1日 | 広島・島根交流陶芸展 | 631 | |
| 290 | 10月26日 | 11月4日 | 島田戴造展 北広島町ゆかりの作家展シリーズ | 627 | |
| 289 | 10月5日 | 10月14日 | 宇佐川 良 千代田アトリエ 開設25周年記念展 | 964 | |
| 288 | 9月21日 | 9月29日 | 新庄学園OB3人展 | 597 | |
| 287 | 9月7日 | 9月16日 | 井居文雄 版画展 | 647 | |
| 286 | 8月10日 | 8月18日 | 「オロチの正体」展 | 1,064 | |
| 285 | 7月20日 | 7月28日 | 偲ぶ 杉谷冨代展 | 590 | |
| 284 | 7月6日 | 7月15日 | 旭の作家11人展 | 815 | |
| 283 | 6月1日 | 6月9日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,036 | |
| 282 | 4月13日 | 4月21日 | 花遊びグループ展 | 899 | |
| 281 | 3月2日 | 3月10日 | 千代田中央公民館合同作品展 | 1,068 | |
| 280 | 平成24年 2012 |
11月23日 | 12月2日 | 広島・島根交流陶芸展 | 676 |
| 279 | 11月3日 | 11月11日 | 神楽をモチーフにした作品展 | 1,211 | |
| 278 | 10月20日 | 10月28日 | 吉本敬子 創作布アートの世界 | 1,616 | |
| 277 | 9月15日 | 9月23日 | 槇原豊博 カラー拓画展 | 625 | |
| 276 | 9月1日 | 9月9日 | 武永槇雄 没後15周年展 | 800 | |
| 275 | 8月11日 | 8月19日 | 村上渚 作品展 | 1,487 | |
| 274 | 7月21日 | 7月29日 | 三好尚美 『墨』展 | 818 | |
| 273 | 6月23日 | 7月1日 | 神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 272 | 5月26日 | 6月3日 | 壬生ゆかりの作品展 | 745 | |
| 271 | 5月3日 | 5月13日 | 清水馨 油彩画展 | 907 | |
| 270 | 4月21日 | 4月30日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,192 | |
| 269 | 4月7日 | 4月15日 | あじさいの会 展示会 | 757 | |
| 268 | 平成23年 2011 |
12月22日 | 12月30日 | 平田春潮 日本画屏風展 | 1,028 |
| 267 | 12月3日 | 12月11日 | 高藤博行 洋画展 | 625 | |
| 266 | 11月12日 | 11月23日 | 広島・島根 神楽の新時代を彩る 神楽衣裳・面・採物展 | 1,840 | |
| 265 | 10月15日 | 10月23日 | 岡本高始 作陶40年の歩み展 | 550 | |
| 264 | 10月1日 | 10月10日 | 奥田敏雄 洋画展 | 526 | |
| 263 | 9月17日 | 9月25日 | 紺野昇 芸北生活10周年記念展 | 1,155 | |
| 262 | 8月27日 | 9月4日 | 岡英子・まりら 母子展 | 898 | |
| 261 | 8月14日 | 8月21日 | 行近壯之助 里帰り展 | 941 | |
| 260 | 7月16日 | 7月24日 | 三上貞直 開設30周年記念展 | 1,376 | |
| 259 | 6月18日 | 6月26日 | 伝えたい、いのちの輝き | 701 | |
| 258 | 6月4日 | 6月12日 | さこももみ 絵本原画展 | 727 | |
| 257 | 5月21日 | 5月29日 | 槇原豊博 カラー拓画展 | 722 | |
| 256 | 5月3日 | 5月11日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,051 | |
| 255 | 4月16日 | 4月24日 | 神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 254 | 4月2日 | 4月10日 | 木下和 洋画展 | 974 | |
| 253 | 平成22年 2010 |
12月23日 | 12月30日 | 山根久明 神楽絵画展 | 978 |
| 252 | 12月4日 | 12月12日 | 益田宗風 作品展 | 819 | |
| 251 | 11月13日 | 11月21日 | やきものと書と藍のコラボ展 | 851 | |
| 250 | 10月30日 | 11月7日 | 高橋文子 洋画展 | 691 | |
| 249 | 10月9日 | 10月17日 | 圓山良恵 画集出版記念展 | 627 | |
| 248 | 9月25日 | 10月3日 | 沖田利紀 木彫展 | 1,349 | |
| 247 | 9月4日 | 9月12日 | 山浦めぐみ 日本画展 | 554 | |
| 246 | 8月28日 | 8月29日 | 池坊 千代美会いけ花展 | カウント無し | |
| 245 | 8月7日 | 8月15日 | 神楽木版画 佐々木秀夫 作品展 | 903 | |
| 244 | 7月17日 | 7月25日 | 島田アートな家族展 | 645 | |
| 243 | 6月12日 | 6月20日 | 書の心 太陽社展 | 645 | |
| 242 | 5月29日 | 6月6日 | 圓山良恵 美人画展 | 902 | |
| 241 | 5月11日 | 5月18日 | 神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 240 | 5月1日 | 5月9日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,133 | |
| 239 | 4月3日 | 4月11日 | 藤本泰男 洋画展 | 724 | |
| 238 | 平成21年 2009 |
12月19日 | 12月30日 | 温故知新 ジャパンブルー・インディゴブルー | 486 |
| 237 | 12月5日 | 12月13日 | 益田宗風 作品展 | 881 | |
| 236 | 11月21日 | 11月29日 | 近藤たいわ 傘寿記念 ふるさと百景展 | 932 | |
| 235 | 10月31日 | 11月8日 | 岡英子・まりら 親子展 | 930 | |
| 234 | 10月10日 | 10月18日 | はらみちを 里帰り展 | 913 | |
| 233 | 9月19日 | 9月27日 | 芸北写真塾 山野草写真展 | 1,314 | |
| 232 | 8月29日 | 9月6日 | 若山琢行 彫金神楽の世界 | 604 | |
| 231 | 8月8日 | 8月16日 | 佐々木寅夫 追悼記念展 | 1,031 | |
| 230 | 7月11日 | 7月20日 | 神楽堂イラスト展 | 840 | |
| 229 | 6月27日 | 7月5日 | 広島・島根交流陶芸作家10人展 | 723 | |
| 228 | 6月6日 | 6月14日 | 石見神楽 木彫面展 | 1,020 | |
| 227 | 5月2日 | 5月10日 | 芸北写真塾 写真展 | 1,368 | |
| 226 | 4月4日 | 4月12日 | 横山芳子 版画展 | 565 | |
| 225 | 平成20年 2008 |
12月20日 | 12月30日 | 山根久明 神楽絵画展 | 1,228 |
| 224 | 12月6日 | 12月14日 | 『絵と布』の語る暮らし展 | 492 | |
| 223 | 11月21日 | 11月24日 | 千代美会10周年記念「生花・池ノ坊」 | 809 | |
| 222 | 11月8日 | 11月16日 | 薬師索子 遺作展 | 1,089 | |
| 221 | 10月25日 | 11月3日 | 郷田善次郎 洋画展 | 904 | |
| 220 | 10月4日 | 10月13日 | 二人の神楽写真展 | 1,481 | |
| 219 | 9月20日 | 9月28日 | 管沢秀巳 神楽衣裳創業10周年記念展 | 1,977 | |
| 218 | 9月4日 | 9月8日 | 八幡高原 自然の宝庫からの提言 | 423 | |
| 217 | 8月23日 | 8月31日 | おはりこクラブ 古布工芸展 | 1,424 | |
| 216 | 8月9日 | 8月17日 | ふるさと讃歌 3人展 | 1,109 | |
| 215 | 7月19日 | 7月27日 | 若山琢行 神楽レリーフ展 | 845 | |
| 214 | 6月21日 | 6月29日 | 女流陶芸作家10人展 | 751 | |
| 213 | 5月31日 | 6月8日 | 木版アートユニット ポロンパ 島田 青坪・AIKO 二人展 | 768 | |
| 212 | 5月21日 | 5月28日 | 写真コンテスト入賞作品展・神楽ポスター展 | 806 | |
| 211 | 5月3日 | 5月11日 | 宇佐川良 千代田アトリエ開設20周年記念展 | 944 | |
| 210 | 4月19日 | 4月29日 | 山からのたより 芸北写真塾写真展 | 1,237 | |
| 209 | 4月5日 | 4月13日 | 奥田敏雄 画業40周年記念展 | 664 | |
| 208 | 平成19年 2007 |
12月22日 | 12月30日 | 織り工房・野依展 | 595 |
| 207 | 12月8日 | 12月16日 | 神楽面師・管沢良典千代田工房開設20周年記念展 | 2,817 | |
| 206 | 11月17日 | 11月25日 | 佐古百美絵本原画展 | 802 | |
| 205 | 10月27日 | 11月4日 | 八千代の丘美術館開館5周年記念展 | 511 | |
| 204 | 10月6日 | 10月14日 | ハチノス2007「舞」 | 788 | |
| 203 | 9月15日 | 9月24日 | 神楽に伝わる「色と形」展 | 861 | |
| 202 | 8月25日 | 9月2日 | 聖心水墨画展 | 746 | |
| 201 | 8月11日 | 8月19日 | 行近壮人回顧展 | 1,508 | |
| 200 | 7月28日 | 8月5日 | 二科会デザイン部 広島在住デザイナー4人展 | 539 | |
| 199 | 7月14日 | 7月22日 | 陶芸作家10人展 | 855 | |
| 198 | 6月23日 | 7月1日 | 近県神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 197 | 5月26日 | 6月3日 | 遺された中国山地の工芸 草木染め展 | 653 | |
| 196 | 4月28日 | 5月6日 | 「山からのたより」芸北写真塾 写真展 | 1,565 | |
| 195 | 4月14日 | 4月22日 | 粘土クラフト 花遊びグループ展 | 1,379 | |
| 194 | 4月4日 | 4月10日 | 日本の原風景・和高節二画集出版記念作品展 | 576 | |
| 193 | 平成18年 2006 |
12月20日 | 12月29日 | 織り工房・野依展 | カウント無し |
| 192 | 12月9日 | 12月17日 | 北広島町ゆかりの作家 10人のサムホール展 | 1,199 | |
| 191 | 11月18日 | 11月26日 | 洋画に描かれた神楽 川口健治展 | 1,075 | |
| 190 | 11月9日 | 11月14日 | 第25回 ARG展 | 649 | |
| 189 | 10月28日 | 11月5日 | 福長眞子 作品展 | 1,019 | |
| 188 | 10月7日 | 10月15日 | 窯業30周年記念 岡本高始 陶展 | 842 | |
| 187 | 9月16日 | 9月24日 | ハチノス2006-「花」- | 861 | |
| 186 | 8月26日 | 9月3日 | 「聖風会」水墨画の世界 | 787 | |
| 185 | 8月12日 | 8月20日 | 新庄高校OB 30周年記念展 | 1,338 | |
| 184 | 7月29日 | 8月6日 | 古保利薬師児童生徒絵画展 | カウント無し | |
| 183 | 7月15日 | 7月23日 | 暮らしの中のアート 絵てがみ100人展 | 1,411 | |
| 182 | 6月24日 | 7月2日 | 近県神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 181 | 5月27日 | 6月4日 | 「山からのたより」紺野グループ展 | 1,224 | |
| 180 | 4月29日 | 5月7日 | 陶芸作家10人展 | 1,011 | |
| 179 | 4月8日 | 4月16日 | 山本美次洋画展 | 852 | |
| 178 | 3月11日 | 3月19日 | かぐらや 神楽衣装展 | 2,070 | |
| 177 | 2月25日 | 3月5日 | 四ツ葉グループ押絵展 | 1,789 | |
| 176 | 2月15日 | 2月20日 | 第40回山県郡中学校写生大会特選作品展 | カウント無し | |
| 175 | 平成17年 2005 |
12月23日 | 12月29日 | 千代田の絵画・写真展 | 747 |
| 174 | 11月19日 | 11月27日 | 屏風に描かれた神楽 平田春潮 日本画展 | 1,254 | |
| 173 | 10月29日 | 11月6日 | 陶芸作家10人展 | 1,009 | |
| 172 | 10月8日 | 10月16日 | 神楽面とかつら 山本哲男・貴範 父子展 | 2,197 | |
| 171 | 9月17日 | 9月25日 | ハチノス 千代田6人の作家たち | 1,106 | |
| 170 | 8月27日 | 9月4日 | 聖風会 水墨画展 | 1,017 | |
| 169 | 8月13日 | 8月21日 | 2005 ヒロシマ 60th 小田朋義 写真展 | 939 | |
| 168 | 7月28日 | 8月4日 | 古保利薬師 児童・生徒絵画展 | カウント無し | |
| 167 | 7月16日 | 7月24日 | 槇原慶喜 洋画展 | 917 | |
| 166 | 6月25日 | 7月3日 | 近県神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 165 | 5月28日 | 6月5日 | 神楽写真コンテスト 入賞作品展示会 | 1,024 | |
| 164 | 4月29日 | 5月8日 | やまからのたより 芸北写真塾写真展 | 1,274 | |
| 163 | 4月2日 | 4月10日 | 清水馨 油彩画展 | 1,004 | |
| 162 | 平成16年 2004 |
12月20日 | 12月28日 | 千代田の絵画・写真展 | カウント無し |
| 161 | 11月20日 | 11月28日 | 串田 和美 水彩画展 | 1,020 | |
| 160 | 11月10日 | 11月18日 | 千歳流 押し絵展 | 907 | |
| 159 | 10月30日 | 11月7日 | 山根 久明 神楽絵画展 | 1,681 | |
| 158 | 10月2日 | 10月11日 | 千代田の工芸3人展(3人のクラフト展) | 1,435 | |
| 157 | 9月18日 | 9月26日 | 陶芸作家10人展 | 1,422 | |
| 156 | 8月28日 | 9月5日 | 彫刻二人展 | 1,015 | |
| 155 | 8月7日 | 8月15日 | 布と木と土と 三人展 | 1,331 | |
| 154 | 7月27日 | 8月3日 | 古保利薬師児童生徒絵画展 | カウント無し | |
| 153 | 7月17日 | 7月25日 | 千代田の若い作家展 | 1,233 | |
| 152 | 6月26日 | 7月4日 | 近県神楽ポスター展 | カウント無し | |
| 151 | 5月29日 | 6月6日 | 神楽を支える4人展 | 3,318 | |
| 150 | 4月29日 | 5月9日 | やまからのたより 紺野グループ写真展 | 1,588 | |
| 149 | 4月3日 | 4月11日 | 佃 静聞 アクリル画展 | 1,021 | |
| 148 | 平成15年 2003 |
12月20日 | 12月29日 | 千代田の絵画・写真展 | カウント無し |
| 147 | 11月15日 | 11月24日 | 島田 戴造 展 | 1,030 | |
| 146 | 11月1日 | 11月9日 | 神楽ロシア公演の記録展 | 1,997 | |
| 145 | 10月4日 | 10月13日 | 陶芸作家10人展 | 1,258 | |
| 144 | 9月12日 | 9月23日 | 郷田 善次郎 洋画展 | 1,251 | |
| 143 | 8月9日 | 8月17日 | 杉谷 冨代 屏風展 | 831 | |
| 142 | 8月2日 | 8月7日 | 古保利薬師写生大会展 | カウント無し | |
| 141 | 7月19日 | 7月27日 | BIO展 | 1,105 | |
| 140 | 6月21日 | 6月29日 | 押絵と人形展 久枝暢子教室 | 1,566 | |
| 139 | 5月17日 | 5月25日 | 永遠なる母へ(久保田辰男・坂口昌一・はらみちを) | 1,073 | |
| 138 | 4月29日 | 5月6日 | 新庄高校OB 5人展 | 1,120 | |
| 137 | 4月19日 | 4月23日 | 広島市立基町高校OB 桐美会5人展 | 912 | |
| 136 | 4月5日 | 4月13日 | 古保利薬師群像 宮川 啓五 日本画展 | 903 | |
| 135 | 3月13日 | 3月18日 | 神楽面づくり 菊川 利夫 遺作展 | 970 | |
| 134 | 2月22日 | 3月2日 | 松尾 てる子の人形遊び | 1,058 | |
| 133 | 平成14年 2002 |
12月21日 | 12月30日 | 千代田の絵画と写真展 | 1,721 |
| 132 | 12月7日 | 12月15日 | アトリエ良 15周年記念展 | 986 | |
| 131 | 11月16日 | 11月24日 | 3nin展 | 1,024 | |
| 130 | 10月31日 | 11月11日 | 第9回 日本水彩広島選抜展 | 1,591 | |
| 129 | 10月5日 | 10月14日 | 芸石神楽の世界 山根久明神楽絵画展 | 1,652 | |
| 128 | 9月7日 | 9月19日 | 彫刻家 奥山泰堂 遺作展 | 1,058 | |
| 127 | 8月10日 | 8月18日 | 神楽面・神楽衣装 管沢良典・秀巳兄弟展 | 4,562 | |
| 126 | 8月1日 | 8月8日 | 古保利薬師を描く児童写生大会展 | カウント無し | |
| 125 | 7月20日 | 7月28日 | わがふるさとの景色4人展 | 1,186 | |
| 124 | 6月22日 | 6月30日 | 小田 朋義 写真展 | 960 | |
| 123 | 5月25日 | 6月2日 | 陶芸作家10人展 | 1,174 | |
| 122 | 4月27日 | 5月6日 | 七いろ展 | 1,064 | |
| 121 | 3月30日 | 4月7日 | 千代田神楽写真秀作展 | カウント無し | |
| 120 | 平成13年 2001 |
12月22日 | 12月25日 | 公募 千代田の絵画写真展 | 1,623 |
| 119 | 11月17日 | 11月25日 | 21世紀 幼児・児童・生徒の自画像展 | 2,358 | |
| 118 | 10月27日 | 11月4日 | 新庄学園OBグループ展 | 1,176 | |
| 117 | 10月6日 | 10月14日 | 山本 哲男 神楽面展 | 1,640 | |
| 116 | 9月15日 | 9月24日 | 武永 槇雄・宇佐川 良 二人展 | 1,118 | |
| 115 | 8月11日 | 8月19日 | 「むかし・・・野球少年達」佐々木 侃司 イラスト展 | 1,631 | |
| 114 | 7月20日 | 7月29日 | 「木から生まれた魚たち」斎藤 譲一作品展 | 1,179 | |
| 113 | 6月30日 | 7月8日 | 中野 智充 洋画展 | 897 | |
| 112 | 5月26日 | 6月3日 | 陶芸作家10人展 | 1,222 | |
| 111 | 4月29日 | 5月6日 | 佐々木 辰也 日本画展 | 1,126 | |
| 110 | 4月7日 | 4月15日 | 爍展 高延 秀昭「土人形と絵と」 | 956 | |
| 109 | 2月17日 | 2月26日 | 山県郡中学校写生特選展 | カウント無し | |
| 108 | 平成12年 2000 |
12月27日 | 1月8日 | 千代田の絵画と写真展 | 2,520 |
| 107 | 12月2日 | 12月10日 | 新構造ひろしま会員展 | 1,030 | |
| 106 | 10月28日 | 11月5日 | 神楽の世界 絵画三人展 | 1,340 | |
| 105 | 9月15日 | 9月24日 | 田原 一久写真展「中国山地の四季」 | 840 | |
| 104 | 8月12日 | 8月20日 | アトリエ良 千代田美術館 | 1,690 | |
| 103 | 7月15日 | 7月23日 | 中国山地陶芸作家交流展 | 1,490 | |
| 102 | 5月27日 | 6月4日 | トール&ディコラブペイント 栗栖由美と仲間たち | 1,030 | |
| 101 | 4月29日 | 5月7日 | 大朝在住 日本画 親子三人展 | 1,550 | |
| 100 | 4月1日 | 4月9日 | パッチワーク・キルト展 | 1,650 | |
| 99 | 平成11年 1999 |
11月13日 | 11月23日 | 神楽への誘い 川口健治 作品展 | 1,259 |
| 98 | 10月1日 | 11月11日 | 広島・島根陶芸作家交流展 | カウント無し | |
| 97 | 4月29日 | 5月5日 | グループ研 選抜洋画展 | カウント無し | |
| 96 | 平成10年 1998 |
12月5日 | 12月13日 | 染と鉄 杉谷冨代・木本一之展 | 1,168 |
| 95 | 11月14日 | 11月22日 | 芸石神楽の世界 山根 久明 個展 | 1,870 | |
| 94 | 8月8日 | 8月16日 | 陶芸作家展 | 1,827 | |
| 93 | 3月28日 | 4月5日 | うるわしき生命へ郷田 善次郎の世界 | 1,881 | |
| 92 | 平成9年 1997 |
12月23日 | 1月5日 | 管沢 良典の鬼たち 神楽面展 | 7,481 |
| 91 | 10月4日 | 10月13日 | 千代田を描く展 | 1,943 | |
| 90 | 9月6日 | 9月15日 | 小路 栄治作品展 | 1,037 | |
| 89 | 8月2日 | 8月11日 | 陰陽陶芸作家交流展 | 1,512 | |
| 88 | 6月11日 | 6月17日 | 木工作品展 | 1,919 | |
| 87 | 5月31日 | 6月9日 | 広島国際美術交流展 | 1,434 | |
| 86 | 5月8日 | 5月19日 | 小田 丕昭 作品展 | 1,265 | |
| 85 | 4月5日 | 4月14日 | 宮川 啓五 作品展 | 1,609 | |
| 84 | 平成8年 1996 |
12月21日 | 1月5日 | 伝統を鍛える・日本刀 三上貞直展 | 3,945 |
| 83 | 11月16日 | 11月25日 | M・Mガラス工芸展(堀越正博) | 927 | |
| 82 | 10月26日 | 11月4日 | 杉谷 富代 染空間6人展 | 945 | |
| 81 | 9月28日 | 10月7日 | 島田 載造 心の軌跡展 | 1,180 | |
| 80 | 9月7日 | 9月16日 | 芸石神楽の世界 山根 久明個展 | 2,324 | |
| 79 | 8月10日 | 8月19日 | 浜田道沿線陶芸作家展 | 1,884 | |
| 78 | 7月26日 | 8月5日 | 存在の詩 高山 博子展 | 1,104 | |
| 77 | 7月13日 | 7月22日 | 千代田町中央公民館収蔵作品展 | 1,074 | |
| 76 | 6月27日 | 7月1日 | 田辺 俊造 油絵展 | 980 | |
| 75 | 6月15日 | 6月24日 | 星加 哲男 作品展 | 992 | |
| 74 | 5月31日 | 6月10日 | 本田 忠 やきもの展 | 1,448 | |
| 73 | 5月11日 | 5月19日 | 宇佐川 良 千代田を描く展 | 1,498 | |
| 72 | 4月6日 | 4月15日 | 石見神楽衣装 近作展 | 2,124 | |
| 71 | 1月13日 | 1月22日 | 木本 一之 帰国記念展 | 1,520 | |
| 70 | 平成7年 1995 |
12月23日 | 1月4日 | 佐古 昭典 展 | 1,847 |
| 69 | 11月22日 | 11月27日 | 神楽衣装の歴史展 | 1,610 | |
| 68 | 10月19日 | 11月5日 | 常設展 | 600 | |
| 67 | 9月30日 | 10月8日 | ARGグループ展 | 700 | |
| 66 | 9月9日 | 9月17日 | 奥田 敏雄 個展 | 750 | |
| 65 | 8月19日 | 8月27日 | 入野・香川・田谷 三人展 | 432 | |
| 64 | 8月5日 | 8月16日 | 中国横断陶芸作家展 | 1,799 | |
| 63 | 7月22日 | 7月30日 | 古本 茂 個展 | 609 | |
| 62 | 7月13日 | 7月20日 | 前田 春人 写真展 | 856 | |
| 61 | 7月1日 | 7月10日 | 国際フォーラム'95ヒロシマ記念写真展 | 456 | |
| 60 | 6月17日 | 6月25日 | 堀越 正博の世界 ガラス工芸 | 882 | |
| 59 | 6月3日 | 6月11日 | 野の仏たち 本庄 基晃 墨彩画展 | 994 | |
| 58 | 5月13日 | 5月21日 | 大調和広島グループ展 | 1,029 | |
| 57 | 4月29日 | 5月7日 | 広島二紀会5人展 | 1,249 | |
| 56 | 4月1日 | 4月9日 | 佐々木 一則 造形の世界 | 726 | |
| 55 | 3月18日 | 3月26日 | 千代田中学校美術部卒業展 | カウント無し | |
| 54 | 2月5日 | 2月12日 | 第33回山県郡中学校写生大会特選展 | カウント無し | |
| 53 | 平成6年 1994 |
12月22日 | 1月5日 | 新庄学園OB展 | 3,359 |
| 52 | 11月23日 | 12月5日 | 山下 清・竹久 夢二 版画展 | 4,096 | |
| 51 | 11月12日 | 11月21日 | 近藤たいわ サムホール展 | 981 | |
| 50 | 10月29日 | 11月7日 | 土と書展 | 1,076 | |
| 49 | 10月1日 | 10月10日 | 久保田 辰男 個展 | 1,422 | |
| 48 | 9月10日 | 9月19日 | 川口 健治 神楽の世界 | 1,914 | |
| 47 | 8月10日 | 8月21日 | 千代田神楽写真展 | 3,259 | |
| 46 | 7月23日 | 8月1日 | 野口 稔 作品展 | 955 | |
| 45 | 7月9日 | 7月18日 | 本家 浩一 油絵個展 | 1,114 | |
| 44 | 6月25日 | 7月4日 | ガラス工芸 堀越 正博の世界 | 740 | |
| 43 | 6月4日 | 6月13日 | 田谷 行平 展 | 656 | |
| 42 | 5月14日 | 5月23日 | 三良坂町美術館収蔵品展 | 896 | |
| 41 | 4月28日 | 5月9日 | 槙原 慶喜 油絵個展 | 1,253 | |
| 40 | 3月26日 | 4月4日 | 洋画展 石橋 清の世界 | 1,088 | |
| 39 | 3月12日 | 3月21日 | 四季との語らい 二宮妙子洋画展 | 1,150 | |
| 38 | 2月5日 | 2月14日 | 七宝工芸 梢グループ作品展 | 978 | |
| 37 | 平成5年 1993 |
12月22日 | 1月5日 | 能面と神楽面の対話 | 5,068 |
| 36 | 12月4日 | 12月13日 | 村はなざかり 金本 啓子 個展 | 1,238 | |
| 35 | 11月13日 | 11月23日 | 岡 登志雄・洋子 二人展 | 1,122 | |
| 34 | 10月30日 | 11月8日 | 芸石神楽の世界 山根 久明 個展 | 2,700 | |
| 33 | 10月9日 | 10月18日 | 宇佐川 良 個展 | 1,811 | |
| 32 | 9月10日 | 9月20日 | 益田 久範 個展 | 1,303 | |
| 31 | 8月6日 | 8月17日 | 酒井 一彦 個展 | 1,529 | |
| 30 | 7月3日 | 7月12日 | 土と書展 | 1,261 | |
| 29 | 6月4日 | 6月14日 | ふるさとの切手原画展 | 1,433 | |
| 28 | 5月15日 | 5月24日 | ブナ林の四季 写真展 | 951 | |
| 27 | 5月1日 | 5月10日 | 槙原 慶喜油絵個展 | 1,979 | |
| 26 | 4月22日 | 4月29日 | 第2回中国横断陶芸作家展 | 967 | |
| 25 | 4月1日 | 4月7日 | ワラの工芸展・竹明富義 | 2,000 | |
| 24 | 3月3日 | 3月29日 | 阿川 静明の世界 | 1,845 | |
| 23 | 平成4年 1992 |
12月23日 | 1月 4日 | 石見神楽の面と衣装展 | 5,862 |
| 22 | 12月5日 | 12月14日 | ポスターチラシ展 | 607 | |
| 21 | 11月21日 | 11月30日 | 近藤 たいわ 誌画展 | 1,441 | |
| 20 | 11月7日 | 11月16日 | 北田 和広 絵画展 | 1,171 | |
| 19 | 10月24日 | 11月4日 | 宇佐川 良 個展 | 1,453 | |
| 18 | 9月17日 | 9月23日 | 神楽ポスター展 | 1,081 | |
| 17 | 8月5日 | 9月16日 | 奥田 敏雄 作品展 | 1,332 | |
| 16 | 8月22日 | 8月31日 | 明日への軌跡 福長 弘志 絵画展 | 1,747 | |
| 15 | 8月1日 | 8月17日 | 島津・花田 二人展 | 1,878 | |
| 14 | 7月17日 | 7月27日 | 野地一也・風の詩(童画展) | 1,446 | |
| 13 | 7月3日 | 7月13日 | ガラス工芸展 | 1,009 | |
| 12 | 6月20日 | 6月29日 | かずら工芸展 | 1,126 | |
| 11 | 6月6日 | 6月15日 | 帝釈峡の四季 写真展 | 1,293 | |
| 10 | 5月16日 | 5月25日 | ネパール展 | 1,109 | |
| 9 | 4月28日 | 5月6日 | 小田 不昭 近作絵画展 | 1,565 | |
| 8 | 4月10日 | 4月20日 | 中国横断陶芸作家展 | 2,092 | |
| 7 | 3月29日 | 4月6日 | 土と書展 | 1,379 | |
| 6 | 3月7日 | 3月16日 | 白井 史郎 絵画個展 | 1,524 | |
| 5 | 2月8日 | 2月17日 | 槇原 慶喜 自選展 | 2,321 | |
| 4 | 平成3年 1991 |
12月27日 | 1月6日 | 日本くらしといのり展 | 5,616 |
| 3 | 12月21日 | 12月25日 | 松村誠 原画展 | 1,000 | |
| 2 | 12月14日 | 12月20日 | 宇佐川・行近2人展 | 1,000 | |
| 1 | 11月26日 | 12月9日 | 千代田6人展 | 3,000 | |

