10月28日(日)に開催された北広島町「おおあさふるさとまつり」で、新庄保育所神楽団(北広島町新庄)「新・新・新もみじ狩」と上石子供神楽団(北広島町豊平)「土蜘蛛」が上演されました。
可愛らしい、子ども達の熱演に大勢の観客の皆さんが惜しみない拍手をおくられていました。

新庄保育所の神楽は、毎年園児たちが出演するのですが、指導者の方のご苦労は大変なものがあると思います。園長先生は、最近NHKのテレビやラジオへ出演されていますので、ご存じの方もあると思います。

上石子供神楽団は、小中学生の方による演技で、「楽」も子供達。とても迫力のある「神楽」でした。
次代を担う子供達のいきいきとした「神楽」はとても新鮮でしたよ!!
可愛らしい、子ども達の熱演に大勢の観客の皆さんが惜しみない拍手をおくられていました。

新庄保育所の神楽は、毎年園児たちが出演するのですが、指導者の方のご苦労は大変なものがあると思います。園長先生は、最近NHKのテレビやラジオへ出演されていますので、ご存じの方もあると思います。

上石子供神楽団は、小中学生の方による演技で、「楽」も子供達。とても迫力のある「神楽」でした。
次代を担う子供達のいきいきとした「神楽」はとても新鮮でしたよ!!
2007,10,30 Tue 08:49
新着コメント
中国地方「ラジオ深夜便」~秋'神楽'舞う山里~が、 10月26日(金)午後11:20~(翌)午前5:00まで、ラジオ第1で、(午前1時からはFMでも放送)されるそうです。
どんな神楽の情報が放送されるのか楽しみです。
ぜひ聞いてみてくださいネ!
どんな神楽の情報が放送されるのか楽しみです。
ぜひ聞いてみてくださいネ!
2007,10,24 Wed 13:18
今週の日曜日は千代田開発センターで「月一の舞・神無月の舞」が行われます。今回も他ではあまり見られない演目を見ることができます!
出演は、
1.紅葉狩/八重西子供神楽団
2.天の岩戸/津浪神楽団
3.五穀種元/石見神楽亀山社中(もちまきもあるそうですよ!!)
4.奥州安達ケ原の鬼女/八重西神楽団
料金は、前売1,000円 当日1,200円です。
インターネットでもチケット予約できますよ!!
月一の舞の詳細はこちらから>>>>
上演後撮影会もありますよ!!
この記事が面白い・勉強になったと思われたら迷わずクリック

出演は、
1.紅葉狩/八重西子供神楽団
2.天の岩戸/津浪神楽団
3.五穀種元/石見神楽亀山社中(もちまきもあるそうですよ!!)
4.奥州安達ケ原の鬼女/八重西神楽団
料金は、前売1,000円 当日1,200円です。
インターネットでもチケット予約できますよ!!
月一の舞の詳細はこちらから>>>>

この記事が面白い・勉強になったと思われたら迷わずクリック

2007,10,19 Fri 09:29
新着コメント
神楽の杜ニュースに登録されている方には、9月23日発行の神楽ポータルサイト「神楽の杜」 news Vol.14でお知らせしておりますが、アクセスも落ち着いてきましたので、こちらで紹介させていただきます。
以下、神楽ポータルサイト「神楽の杜」 news Vol.14の内容です。
=NEWS==========================================================================
神楽ポータルサイト「神楽の杜」のニュース登録を頂きありがとうございます。
今回期間限定で、高画質のビデオ映像配信のテストをさせて頂く事となりました。
神楽ポータルサイト「神楽の杜」の動画配信は、500kbのコーデックで配信しておりますが、今回のテストでは、なんと1MBコーデックでの配信テストです。高画質の映像をお楽しみください。
なお、このプログラムは、登録者の方の専用コンテンツとさせて頂き、神楽ポータルサイト「神楽の杜」では一切告知しておりません。
メンバーの方が友人・知人の方へこのプログラムの告知をされるのは一向に構いません。
ブログ等での不特定多数の方へのPRもOKとします。
メールでお送りしました、このページをご覧頂くための、アドレス・IDとパスワードを教えてあげてください。
なお、高画質の映像をご覧頂いたあと、アンケートを実施しておりますので、ご協力ください。
サイト運営継続のため、課金についての項目もありますが、忌憚のないご意見が頂戴できれば幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
【会員専用ページ】http://www.npo-kagura.jp/member/
ユーザー名「kagura」
パスワード「7035」
================================================================================
以下、神楽ポータルサイト「神楽の杜」 news Vol.14の内容です。
=NEWS==========================================================================
神楽ポータルサイト「神楽の杜」のニュース登録を頂きありがとうございます。
今回期間限定で、高画質のビデオ映像配信のテストをさせて頂く事となりました。
神楽ポータルサイト「神楽の杜」の動画配信は、500kbのコーデックで配信しておりますが、今回のテストでは、なんと1MBコーデックでの配信テストです。高画質の映像をお楽しみください。
なお、このプログラムは、登録者の方の専用コンテンツとさせて頂き、神楽ポータルサイト「神楽の杜」では一切告知しておりません。
メンバーの方が友人・知人の方へこのプログラムの告知をされるのは一向に構いません。
ブログ等での不特定多数の方へのPRもOKとします。
メールでお送りしました、このページをご覧頂くための、アドレス・IDとパスワードを教えてあげてください。
なお、高画質の映像をご覧頂いたあと、アンケートを実施しておりますので、ご協力ください。
サイト運営継続のため、課金についての項目もありますが、忌憚のないご意見が頂戴できれば幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
【会員専用ページ】http://www.npo-kagura.jp/member/
ユーザー名「kagura」
パスワード「7035」
================================================================================
2007,09,28 Fri 18:33
新着コメント
「神楽のぶろぐ」は、BlognPlus(ぶろぐん+)というPHP言語でつくられているブログシステムです。
ライセンス登録については
~利用規約から抜粋~
1.非営利で使用する個人ユーザーのみ本ソフトウェアを無償で使用することが出来る。
2.NPO団体、ボランティア団体、非営利団体での本ソフトウェアを使用する場合、無償とする。
3.学校などの教育機関での本ソフトウェアを使用する場合、無償とする。
4.上記3項以外の場合は有償利用とし、ライセンス登録が必要とする。
2のNPOで運営していますので、無償で利用させて頂いております。
バージョン2.32を利用していましたが、最新バージョンのv2.50にUpしました。
特に最新の携帯電話に対応しましたので、画像ファイルの表示などが修正されています。
スパムの書込がありますので、コメントに画像認証も考えましたが、コメントスパムモジュールの最新版がありましたので、とりあえずこのモジュールで様子をみようと思っています。
▼Blogn公式サイト
http://www.blogn.org/
ライセンス登録については
~利用規約から抜粋~
1.非営利で使用する個人ユーザーのみ本ソフトウェアを無償で使用することが出来る。
2.NPO団体、ボランティア団体、非営利団体での本ソフトウェアを使用する場合、無償とする。
3.学校などの教育機関での本ソフトウェアを使用する場合、無償とする。
4.上記3項以外の場合は有償利用とし、ライセンス登録が必要とする。
2のNPOで運営していますので、無償で利用させて頂いております。
バージョン2.32を利用していましたが、最新バージョンのv2.50にUpしました。
特に最新の携帯電話に対応しましたので、画像ファイルの表示などが修正されています。
スパムの書込がありますので、コメントに画像認証も考えましたが、コメントスパムモジュールの最新版がありましたので、とりあえずこのモジュールで様子をみようと思っています。
▼Blogn公式サイト
http://www.blogn.org/
2007,08,16 Thu 10:22
新着コメント
