2005 芸北神楽フォーラム
|
広島県芸北地域事務所主催の芸北神楽フォーラムが開催されます。
|
| 2004年神楽フォーラム開催概要・内容 |
1.主旨
地域の誇る文化資源である「神楽」の魅力を地域内外にPRすることで、芸北地域への関心を高め、交流人口の増加を図るとともに「神楽」を核とした地域づくりを支援するため、パネルディスカッションと神楽上演を開催する。
|
(1)名称
「2005芸北神楽フォーラム」〜神楽、明日へ〜
(2)
平成17年12月10日(土曜日) 13:30〜16:30(3時間)
(3)開催場所
千代田開発センター(山県郡北広島町有田1234-1 電話0826−72−5277)
(4)プログラム
司会 富田 真恵(千代田観光協会アシスタント)
山崎 美幸(千代田観光協会アシスタント)
13:30 開会
・主催者等あいさつ
13:35 パネルディスカッション
・テーマ:「神楽の魅力と可能性」
・コーディネーター:寺本 泰輔(比治山大学教授)
・パネリスト:井上 由美(神楽HP{木目町内会」管理人)
串 信考(中国新聞社北広島支局長)
辰己佳寿子(山口大学エクステンションセンター講師)
能海 剛(中川戸神楽団団長)
15:00 神楽上演
・演目:「胴の口開け」 雲月女性神楽同好会「北広島町(芸北)」
15:20 神楽上演
・演目「吉備津彦」 西宗神楽団「北広島町(豊平)」
16:00 神楽上演
・演目「新・新・新・紅葉狩」 新庄保育所神楽団「北広島町(大朝)」
(5)主催 広島県芸北地域事務所
(6)共催 芸北広域市町村圏振興協議会(安芸高田市・安芸太田町・北広島町)
NPO広島神楽芸術研究所
(7)後援 広島県観光キャンペーン実行委員会、千代田観光協会
(8)協賛 けんみん文化祭ひろしま実行委員会
(9)入場料 無料
|
| お問い合わせ 広島県芸北地域事務所 総務局企画調整課 電話082−814−3181 内線817 |
|